VMにMacからFTPSできるようにする

次の「難関」はFTPSです。MacだとFileZillaを使った事例が出てきます。

  • MacでSSHの公開鍵を作り
  • Google CloudのVM側に貼り付け
  • FileZillaに鍵の入ったファイルの場所を渡す

ことで手続きが完了します。

この時点でほぼ気持ちは折れていました。apacheのhtml領域の所有者はrootになっているのにrootではFTP接続させてくれません。ですからディレクトリを作ったら所有権を変えてやるなり誰でも書き込めるように設定を変えなければならないわけです。

つまり、lsとかchmodとかmkdirとかそういうUNIXの「おまじない」がわからない人はここで詰むはずです。

この記事の全文はこちらから読めます。

投稿者: hidezumi

簡単なプロフィール。My Website簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。簡単なプロフィール。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です