MondというSNSサイトがリニューアルした。新しい投稿と質問を募集していたのでいくか書いたところAmazonのギフトカードが送られてきた。せっかくなので電子マネーがいいのになあなどと思ったのだが、まああって困るものでもない。Kindle用に雑誌でも買おうと考えてとっておくことにした。
Amazonを巡回していたところAmazon Echo Show 5が1980円で手に入るという。珍しく衝動買いしてしまった。
さて、ブラックフライデーである。「自分には関係ないや」などと思っていたのだが、やはりお年玉をもらった子供のようになんとなくウキウキした気分になったことは確かである。まず25日発売の雑誌を一冊ゲットしたあとでブラックフライデー特設ページを巡回することにした。
そこで見つけたのがEcho Show5である。67%も値引きされていた。今までEchoを買ったことがない人にはさらに1,000円値引きをしてあげますよということだ。
ということでスペックを確認してもいないのに思わず購入してしまった。つまり最終的な価格は1,980円だったことになる。普段の価格は8,980円弱で去年のブラックフライデー価格は3,980円だったそうだ。
ちなみにSwitchbotハブミニも22%オフになっていた。これはちょっと損したなあという気分だ。組み合わせると家電の操作などができる。すでに使っているのだが地味に便利である。
これを購入した理由はいくつかある。
- まず、泡銭を持っていたこと
- スマートスピーカーを便利に利用できるようにSwitchbotを買ったもののLine Friends Miniがサービスを終了してしまうこと
- 部屋に見やすいデジタル時計がなく困っていたこと

対応する赤外線コマンダーまで買ったのに……
ということで今はまだ購入した段階なので製品が送られてくるまでにしばらく時間がかかるわけだが、製品がやってきたら設定方法などを追加してゆきたい。