タイムセールがスマイルセールに名称変更 次のセールはゴールデンウィーク前に開催

CANONのデジタルカメラと標準レンズを買った。次にはどのレンズを買うと後悔しないのか……

CANONのデジタル一眼カメラを購入してしばらく経つ。最初はフルサイズ用の標準ズームレンズというものを持っていた。さて今回のテーマは「次にどのレンズを買ったら後悔しないか」である。

目次

ちなみに標準ズームレンズを買ってリモコンで写真を撮影するとこんな感じになる。背景を整理して奥行きをつけるとデジタル一眼ならではのボケが楽しめる。

CANONのデジタルカメラはまあ10,000円もあればそこそこ使えるものが手に入る。だがCANON EFマウントデジカメが本当に楽しいのは豊富なレンズがジャンクで手に入る店である。

例えば、標準ズームレンズ(フィルムカメラ時代のEFマウントと呼ばれるもの)がなかり安く出回っている。3000円もあればそこそこのものが入手できる。ハードオフジャンクでもSIGMAやTAMRONのレンズが手に入る。こちらは1100円だったりする。レンズエラーを起こしたりオートフォーカスがうまく動かないものがあるようなので、カメラに装着して確かめてから購入したい。

次に購入すべきなのは多分リモコンである。コンティニュアスAIのような機能がなかったりするので自撮りの際はターゲットに何か置いておくか自分が立ってピントを合わせる必要がある。

リモコンと標準ズームレンズがあればとりあえず当座は楽しめる。

ポートレートが撮影したいなら次のレンズは単焦点F1.8一択だ

ポートレートを撮影したいなら次に購入すべきなのはF1.8の単焦点レンズだ。高価なボディをいくつも買うよりレンズを揃えたほうがいいかもしれない。

左からEF 28mm-80mm F3.5-5.6、EF50mm F1.8、Tamron 70-300mm F4-5.6 LD TELE-MACRO(1:2)

肌の質感や洋服の生地感がよく出ている。「単焦点は作りが単純なので解像度が高い写真が撮影できる」と表現するそうだ。次に背景のボケ感がより強く出る。背景がぼやけると背景情報が消えるの人物をより際立たせることができる。

ハードオフには単焦点レンズは出回っていない。ヤフオクを探すと5000円以下で手に入ったりする。必ずEFマウントやEFSマウントレンズを手に入れよう。FDやFTレンズはそのままでは装着できない。

人物を撮るなら望遠はいらないのだが……

望遠レンズはジャンクで1000円とか1500円くらいで売られている。税込で1,100円とか1,650円になる。

ちなみに望遠レンズを使うと背景があまり入らなくなる。この写真は千葉市動物公園の前で撮影しているのだが望遠レンズ(28mm-80mm)や単焦点レンズ(50mm)などを使うと千葉市動物公園の看板が入っている。ところが望遠レンズ(100mm-200mm)だと看板は入らない。ただ、明るい望遠レンズを使うと背景ボケも楽しめるがとても高価なので「アマチュアの次の1本」にはできない。

望遠レンズを使って人物写真を撮影するとこんな感じになる。このレンズは人物描写の時には大変役に立つ。広角レンズは「今この人はここにいますよ」ということを説明する時に使われるのだが、望遠レンズは人の表情や動きを描写するために使うのだ。つまりカメラでストーリーを追いたい人はいくつかのレンズを持っていなければならない。

野鳥撮影には望遠レンズはマスト

ところが当然ながら遠くにあるものを撮りたい人は是が非でも望遠レンズを手に入れるべきだ。例えば遠くに青い綺麗な鳥を見つけたとする。あまり近づきすぎると逃げてしまうという場合は望遠レンズを持っていないと撮影することができない。最近のデジカメはムービー機能が付いているのだがムービーで鳥を追いたいとなると高いレンズを買ったほうがいいかもしれない。

だが、写真を撮影したいだけならジャンクレンズでも十分だ。このレンズはハードオフで1,100円で手に入れた。

タムロンとCANONの望遠レンズ。だいたいマクドナルドのMサイズコーヒーくらいの大きさだ
次にいつ会えるかわからないカワセミ

買って後悔したもの

EFSレンズは意外と使わないかも

一方買わなくても良かったかなというレンズもあった。まず第一はEFSレンズである。18mm-55mmのレンズを買った。CANON EFS 18mm-55mm F3.5-F5.6 IIというCANONのレンズだ。ジャンクだったが3,300円だった。Amazonで見ると中古が4500円だった。このレンズの特徴は広角に強いことと手ぶれ補正機構が付いていることだ。

例えば室内でブツ撮りがしたいというような時には使いやすいレンズなのでこれが無駄とは思わない。だが室内で何かを撮影する場合にはもうちょっと気軽なマクロフォーサーズカメラやコンデジが使える。またiPhoneなどで十分な場合もある。普段使いではマイクロフォーサーズで撮影してWi-Fiで飛ばすというようなことが多くなった気がする。CANONの一眼レフで全てをこなすのであればAPS-C用の標準ズームレンズを手に入れてもいいかもしれないのだが、どうしても次の1本にしなければならないというような感じでもなかった。

ただストーリーを追うためには使いやすいレンズだ。周辺情報がふんだんに入るので対象になる人物がどこで何をしているのかの説明には使いやすそうである。EFSとEFのレンズでは盛り込むことができる背景情報にはかなりの違いがある。上がEFSレンズだ。

ワイドコンバージョンレンズ(ワイコン)は使い物にならない

一方でこれは全く無駄だなあと思ったものもある。それがワイコンだ。NEEWERという会社のワイコンを購入した。ジャンク箱に500円のものが入っていた。工夫次第で面白い写真が撮影できそうなのだが、周辺が流れてしまうのであまり使い道がない。F5.0以上だとそれなりに実用的な使い方ができる。ムービー撮影などで使うと面白いかもしれない。


Comments

“CANONのデジタルカメラと標準レンズを買った。次にはどのレンズを買うと後悔しないのか……” への1件のコメント

  1. […] CANONのデジタルカメラと標準レンズを買った。次にはどのレンズを買うと後悔しないのか…… […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です