OlympusのEーPL3を購入した。1000円のジャンクカメラだったのでまともに使えるのかな?と思ったのだが意外と使い勝手は良さそうだ。
カテゴリー: カメラと写真
Lumix DMC-GF2とNeewerのワイコンの組みわせを試す
Neewerという聞きなれない会社のワイコンを見つけた。500円だった。静止画で使ってみたのだがあまり使えそうになかった。F値が小さいと歪みが大きくぼやけた写真しか撮影できないのだ。

「ムービーだったらなんとかなるのでは?」などと思った。
“Lumix DMC-GF2とNeewerのワイコンの組みわせを試す” の続きを読むジャンクで買ったOlyumpus E-PL3のための新しいレンズを手に入れる
ハードオフで税込1650円というレンズを見つけた。AFで画面が暗転しますと買いてあった。つまり写真は撮影できないという認識だ。ただAFで画面が暗転するという話は聞いたことがなかったので買って帰ってきた。家で試してみたところ望遠側でレンズエラーが出るというよくあるレンズだった。おそらく広角ではなく望遠で試して「ジャンク」と判断したのだろう。

SONY α DSLR-A100の一本目のレンズと二本目のレンズについて考える
前回はCANON EOS X4で標準レンズを買ったあと2本目のレンズは何にすべきかを考えた。今回はSONY α DSLR-A100で同じことを考えるのだが、実は違う結果になった。

CANONのデジタルカメラと標準レンズを買った。次にはどのレンズを買うと後悔しないのか……
CANONのデジタル一眼カメラを購入してしばらく経つ。最初はフルサイズ用の標準ズームレンズというものを持っていた。さて今回のテーマは「次にどのレンズを買ったら後悔しないか」である。
“CANONのデジタルカメラと標準レンズを買った。次にはどのレンズを買うと後悔しないのか……” の続きを読むOlympus E-PL3:意外と使えるジャンクカメラを引き当てた
1,000円強でジャンクカメラを買った
背景がボケる写真が撮影したいのだがお金がない。F1.8のレンズは諦めてF2.8で探したところミノルタのレンズが多数売られていることに気がついた。だいたい3000円程度で手に入るようだ。山梨のお店でレンズを注文した。このお店は3000円以上買うと送料を負担してくれる。3000円以下だと807円がかかる。ジャンクカメラが売られていたので一緒に購入することにした。大体1000円である。カメラはE-PL1とE-PL3の二つあった。購入したのはE-PL3だ。

Olympus E-410を使った背景ボケ実験
Olympus E-410の標準レンズと望遠レンズを使って背景ボケの実験をしてみた。結論から言うと、背景ボケ効果は得られないのだが、最も広角の側にすると背景情報を欲張りに含められるがかなり歪んで「ぎゅっと」背景を閉じ込めたような印象になる。
“Olympus E-410を使った背景ボケ実験” の続きを読むSONYα100の標準ズームレンズ・ズームレンズを使って背景ボケを目指す
前回はCANON EOS Kiss Digital X4のF1.8レンズを使って背景ボケを作ってみた。
X4はリモコンを押した時にピントが合うことになっているので望遠を使った背景ボケは作れない。そこでα100を引っ張り出してきて遠くから撮影してみることにした。コンティニュアスAFを使うとシャッターを切る瞬間にピントが合うのだが、それに気が付かず途中まではMFでピントを合わせていた。
“SONYα100の標準ズームレンズ・ズームレンズを使って背景ボケを目指す” の続きを読むCANON Zoom Lens 100-200mm 1:4.5 A
ジャンクカメラのために予算を6000円用意した。4400円でOlympus PEN E.PL1-sを買い330円でSDカードをつけた。4GB/Class 4というものだ。一応ムービー録画もできる。余った金で何を買おうと思って見つけたのがジャンクレンズだった。CANON純正のCANON Zoom Lens 100-200mm 1:4.5 Aだが明らかにカビ玉である。おまけにレンズエラーで使えなさそうだった。普段なら無駄遣いになるので買わないところだがどっちみち使おうと思っていた金だなどと思い買ってみることにした。
“CANON Zoom Lens 100-200mm 1:4.5 A” の続きを読む標準レンズしか持っていなかったせいでカワセミを撮り逃したので、ジャンクの望遠レンズを購入しリベンジする
いつもの散歩コースで珍しい鳥を発見した。カワセミだ。結構長い間通っている道なのだがカワセミを見つけたのは初めてだった。青いきれいな鳥だとは聞いていたのだが確かにきれいである。
“標準レンズしか持っていなかったせいでカワセミを撮り逃したので、ジャンクの望遠レンズを購入しリベンジする” の続きを読む