このブログの人気ページに古いMacで使えるブラウザーというものがある。だが2023年になるとさすがに対応できるブラウザーはなくなりつつある。もう捨てるしかないのか?と思うのだが、実は最後の手段がある。それがMacBookのChromeBook化である。
“OS10.5に対応の古いMacでウェブブラウザーを使うには……” の続きを読むカテゴリー: Chrome OS Flex導入計画
MacBook 2007にChrome OS Flexをインストールする
MacBook 2007にChrome OS Flexをインストールした。インストールそのものは非常に簡単だ。Chromeに拡張機能をインストールしてUSBメモリのインストーラーを作る。インストールの仕方はGoogleが詳しいガイドを出している。
“MacBook 2007にChrome OS Flexをインストールする” の続きを読む古いサポート外のMacBook A1181にChrome OS Flexを入れてみる
Chrome OS Flexが正式にリリースされた。現役ではなくなった古いパソコンにChrome OSを入れることができるというものである。古いMacにも利用できる!と思ったのだが正式サポートされているMacBookはどれも最近のものなので全く古い感じがしない。ちなみに動作保証がついているMacBookはMacBook 7,1以上であり2023年までサポートされるそうだ。
“古いサポート外のMacBook A1181にChrome OS Flexを入れてみる” の続きを読む