アイビー(ヘデラ)は簡単に増やすことができる。また強い日差しの日向から日陰まで環境への対応力も強い。そこでハイドロカルチャーに挑戦した。素材は全て100円ショップで手に入れることができる。
まず、光の入らない容器に水と用土の代わりになるカラーゼオライトを入れて、アイビーを入れてゆく。光が入らない方が発根が良いそうだ。今回は3週間待ったが、一ヶ月もあればほぼ確実に根が出る。気が向いたときに水を入れ余った水を抜く。ちなみに水と数粒のゼオライトだけでも発根する。
3週間後に抜き出して根の様子を見てみる。一部の根はゼオライトをくわえこんでいるので水洗いする。ルートンを塗っておいたのでどれも発根が良い。指で支えたままハイドロボール(これはセラミスグラニューという製品だが100円ショップなどでも売られている)をスコップで入れてゆく。
ガラス容器だと乾き具合がよく分かるし、インテリアとしてどこにでも気軽に置くことができる。セラミスグラニューはとても水持ちがよく数週間から一ヶ月くらいは水換えしなくても大丈夫なようだ。土を使わないので室内でも楽しむことができるだろう。